人気ブログランキング | 話題のタグを見る

6月はやっぱり梅干しを漬けます。

今年は藤巻あつこさんの本を参考にして、はちみつ梅干しに取り組んでいます。
大きめの粒のものはスーパーで買った和歌山県産の南高梅。
小粒のものと、瓶詰めのものは地元産の青梅。品種はわかりません。
それぞれ1キロ入りのものを買いました。全部で1050円。
6月はやっぱり梅干しを漬けます。_c0124780_144593.jpg

10パーセントの塩とはちみつを用意します。
はちみつは4分の1ずつ、2,3日ごとに足します。
南高梅は、買ったその日のうちに漬けこんだので、梅酢が上がっています。
昨日、はちみつを足しました。

瓶には、青梅と上白糖を入れて、5パーセントのりんご酢を加えて、シロップにします。
シロップを取った後の梅で、パウンドケーキが焼きたいなあと思っています。

昨年はたくさん梅干しを漬けこみました。
そろそろ食べごろ梅干しになってきました。
丸ごと1個の梅干しを使うことは、ご飯と一緒に炊き込むほかにはめったにありません。
6月はやっぱり梅干しを漬けます。_c0124780_145813.jpg
こんな風に種を取り除いた果肉を包丁でたたいてつぶしておきます。
これだけのことをしておくと、日々の料理にさっと使えて役立っています。
このジャムの入っていた小瓶に20粒分ほどの梅干しが入っています。

6月はやっぱり梅干しを漬けます。_c0124780_1452191.jpg
天気のよかったお昼ごはんに、そうめんとこんなおかずでさっぱりと済ませました。
竹輪ときゅうりと大葉と梅肉です。
お皿にそれぞれポンとのせて、自分で組み合わせて食べました。

6月はやっぱり梅干しを漬けます。_c0124780_1453426.jpg
こちらは昨日のお昼ごはん。麺を茹でている間に野菜を切って、昆布としょうゆとみりんとかつお節と梅干しの種を煮たてて作った出し醤油をかけた、スパゲティーです。
大葉ときゅうりの上にも梅肉をのせました。

娘からの情報です。
部活の1日練習があった時に、梅肉チューブを持ってきた子がいたそうです。
そうめんのつゆに混ぜてもおいしいのと、分けてくれたそうです。
そのうちには指に小出しにしては舐めていたそうです。
別のとき、韓国の子たちと一緒キャンプをしたときのこと。
豆板醤のチューブ入りを持参していたそうです。
梅干しのような塩辛いものは食べないそうですが、唐辛子辛いものはないと物足らないんだそうです。
何か共通するものがあるようです。
by takasatoya | 2009-06-07 14:54 | 梅干
<< 初めての手打ちうどんです。 三品丼 >>